わびさびカー 7

久々の追加、最近ネタ不足気味 情報求む


これいすゞの何という型式だったか、、、?詳しい方教えて!
この型、今でも建設省管轄の、除雪車でも使われていますねえ
これ、かなりやれていますが、現役の給水労働車です。
これでも下回りは、シャーシブラックが施され、検査受けたてのぴんぴん。 もし、置き場所と、値段が釣り合えば、自家用車にしたいと本気で考えています。
ノンシンクロのミッション(たぶん)で、ダブルクラッチ、ガリガリいわせながら、荷台を積載車に改造して、スポーツカー運んだら、絵になるだろうなあ、、、
大型車の税金って、いくらぐらいなんだろう?(マジで考えるな!)


うちの嫁が、教えてくれた、謎のバン
「たぶん、なんか変な車があった!」確かめにいくと、そのとおり、これは変な車。
ナンバーはヨーロッパのままで、日本で登録した跡はない。
ふた昔前の、ハイエースの顔にも似てないこともないが、、これの一番の特長は、画像では見えにくいが、ホイルトレッドが、車幅に対してかなり狭い。そして、ボディがタイヤ半分かぶっている形です。電車みたい。
屋根のひさし?が出てその下からワイパーは垂れ下がるように掻くようです。
たしか、クライスラーだったと思いますが、なかなか面白いバンでした。

まさか、この店に、間違ってバスと勘違いして乗る?人はいないでしょうなあ。
うーん、こういう物件って廃業してしまうと、うらぶれ度が、かなり高くなります。
そして、やっぱりバスマニアなのでしょうか?


民家の植木置き場にパッソル?いやこれはセル付きのパッソーラ?か?
少し、道路上にはみ出しております。
もともと、バイクだけに、はみ出しやすさも加わって、 なんとなく、少しずつ、バイクから、花壇の台になっていったのでしょうなあ

でもこの今も人気のあるこの2台、シルビアとベレット、いたずらされないか心配です。
全くの通りがかりですが、廃業した店ではありませんでした。
遠くからでもこの錆び具合、人ごとながら、ご愁傷様です。
見て見ぬふり、、。

ハッチです。ボディの形が分かるようにもうちょっと下から撮ったらよかった。
このハッチはハッチバックからきているのでしょうね、みなしごハッチとは関係ないでしょうね。
当時の子ども心にもこの形、受け入れられませんでした。
ハッチバックの、リヤ周りのでかさが許せませんでした。、、、便利なんだろうけど。
でも今となっては、このかっこ悪さが、かっこいいのです。と言ってしまう難儀な大人になってしまいました。
この車ですが、ムーンアイズのステッカーが貼ってあり 一度拾われたようですが、もう少し生き延びてもよさそうだったのに、このざまです。
部品もう無いのかなあ?


もとへもどります。


次へ


inserted by FC2 system