なにこれ 8





これは何かというと、ボルトの頭を上から見た所なのですが、ナンバープレートを留めるボルトに使用しています。
これはバイク屋で働いていたときに気がつき、集めてみました。
しかし近畿運輸管理局?系列だけのきまり、なのか、近畿近辺以外のを見たことがありません。
判読不明な物もあり、関係ない物も混じっているかもしれません。
昔は、もっとあったと思ったのですが、工具箱の中に入れっぱなしで、いざ集めてみるとこんだけだけです。(どこかで使ってしまったのかも)
このことに関して詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。


わぉー コスミック!!
ピコピコ うちゅー的 
このガソリンスタンドは、もちろん営業していませんが、時代が一回転するまでよくこのまま残っていました。それも一号線沿い!
これにあう車は、なにか?スカイラインジャパン?初期のRX−7? ゲームなどの表示で言えばLSIが最新だった時代
2000年問題、なんてだれが想像できたことか!コンピューター万歳!の勢い
関係ないけど、不滅の日本のロックバンド、シーナアンドロケットでさえ、2枚目のアルバムはテクノポップなアルバムを出したぐらいなんだから、、、
ガソリンの計量器までも、こんなに夢があるデザインの時があったのです。
これは、保存しておくべきでしょう。
だれが?


高倉健さんの映画に出てくるような、いい雰囲気です。
旭川の市街地の銭湯です。
電球の色具合といい、入ってみたかったのだけど、、、、
、、、やっぱり入っとけば、よかった


三重から滋賀に抜ける国道306号線を走っていると、枝道が多く、広くなったり、狭くなったり、
間違えないかと、不安になることがあります。
そんな時にこの貧弱な、表示があるとないのとでは大違い。
頭の固いと言われている、役人の機転なのかどうかわかりませんが、確かに効果はあります。
これ、田舎の3桁の全ての国道にぜひ、採用して欲しいなあ。


3月の日曜日の早朝、場所 静岡県 汐見坂 ナンバープレート横浜 バイクCM250 
信号待ちで、前方を姿勢正しく、見据えていました。
これぞ、僕の思う、真のライダー!
かっこいい!の一言です。
こういう、風合いの人を見ると、私の回りの時間の移り変わりのはかなさを感じえずにはいられません


もとへもどります。


次へ


inserted by FC2 system